■03年 ■選 挙区47 ■議員定数 98名 ■07年 ■選挙区45 ■議員定数 95名
03年 定数98名 現員93名(欠員5):06.09時点 07年 定数95名 現員93名(欠員2):08.10時点 ※:無投票再選 ( ):欠員前の議席 ★:補選があっ た選挙区 ▲:07年,ちゃんと民主とれやヽ(`Д´)ノの選挙区 |
![]() |
得票 |
候補者名 |
齢 |
現新 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 17,168 | 吉野 秀夫 | 59 |
現C | 公 明 | 党県代表 | |
当 | 16,307 | 臼井 正人● |
40 |
新@ | 無 所属 | 前千葉市議 |
臼井の甥ッ子,私物化いい加減にしろ→自由 民主党 |
当 |
13,784 | 本間 進 |
48 |
現C | 自 民 | 党県副幹事長・「自民党」 |
→07年参院選へ出馬表明するも自民の公認 得られず。 |
□ |
11,516 | 佐野 彰 |
54 | 現 | 自 民 | 保護司・「自民党」 | |
□ | 7,840 | 柳沢 吉則 |
37 | 新 | 民
主 |
党中央区支部長 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 | |
当 | 19,798(27.7%) | 臼井 正人 | 44 | 自民 | 現A | 保護司 | =知事選森田支援 |
当 | 18,717(26.2%) | 佐野 彰 | 58 | 無所属 ● | 元A | 保護司 | →自民党 |
当 | 18,136(25.4%) | 吉野 秀夫 | 63 | 公明 | 現D | 党県代表 | |
□ | 14,704(20.6%) | 出納 克彦 | 55 | 民主 | 新 | (元)衆院議員秘書 |
候補者名 |
齢 |
現新 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 小松 実 | 54 |
現D |
共産 |
党県常任委員 |
|
[当] | 黒田 雄 | 44 |
現B |
自
由=民主 |
医療法人役員 |
元新進党→民主党 |
[当] | 宍倉 登 | 53 |
現B |
自
民 |
党県役員・「自民党」 |
得票数(得票率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 22,200(34.7%) | 黒田 雄 | 48 | 民 主 | 現C | 医療法人役員 | →次期総選挙民主公認(千葉3区) |
当 | 17,135(26.8%) | 宍倉 登 | 57 | 自 民 | 現C | 不動産貸付業 | |
当 | 12,994(20.3%) | 小松 実 | 58 | 共産 | 現E | 党県議団長 | |
□ | 11,606(18.2%) | 竹内 悦子 | 60 | 無所属 | 新 | (元)千葉市議 |
得票 |
候補者名 | 齢 | 現新 | 党派 | 経歴 | その他 |
|
当 | 21,478 |
阿部 紘一 |
59 | 現B |
自 民 | 食品店経営・「自民党」 | 元新進党● |
当 | 12,199 | 加賀谷 健 | 59 | 現D |
民 主=自 由・社民 | 党県幹事長 | 元新進党→07年参院選に出馬の意向,県議 選公認受けず(当選) |
□ | 10,454 | 谷口 多恵 | 54 | 新 | ネッ ト=みど り | 前千葉市議 | |
4,117 | 竹渕 勇治 | 56 | 新 | 共産 | 鉄工所経営 |
得票数(得票率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 24,548(44.0%) | 阿部 紘一 | 63 | 自 民 | 現C | 保護司 | 森田支援の選挙の統括責任者就任 |
当 | 16,449(29.5%) | 天野 行雄 | 47 | 民 主 | 新@ | 電力会社員・加賀屋後継 | |
□ | 14,781(26.5%) | 田沼 隆志 | 31 | 無所属 | 新 | (元)経営診断社員 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 13,223 | 山中 操 | 53 |
新@ |
自
民 |
不動産会社社長 |
|
当 |
11,058 | 田中 信行 | 51 | 現A | 無 所属= 民主・自由・社民 | 学校法人理事長 | 元保守党所属 →民主党千葉県議会議員団 |
□ | 9,846 | 小川 善之 | 61 | 新 | 無 所属= 自民 | 前千葉市議 | |
□ | 9,784 | 千葉 通子 | 65 | 新 | 共産 | 党地区委員 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
[当] |
○ | 山中 操 | 57 | 自 民 | 現A | 不動産会社社長 | 白石支援の様だ |
[当] |
○ | 田中 信行 | 55 | 民 主 | 現B | 学校法人理事長 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 24,542 | 花沢 三郎 | 67 | 現 6 | 自 民 | 会社社長・「自民党」 | 京葉政経研究会を率いていた自民党県議会の
ボス。 不祥事続出で議員辞職に追い込まれる。 |
□ | 12,193 | 七海 励子 | 52 | 新 | 共産 | 党地区委員 | 04.12補選出馬 |
2004
年12月26日執行
県議補選緑区選 挙区 定数1−候補4=選管最終発表
|
得票数(率) | 候補者名 | 齢 | 党派 | 現新 | 代表的肩書 | その他 | |
当 | 14,932(35.4%) | 竹内 圭司 | 39 | 民主 | 現A | 建物管理会社長 | |
当 | 10,465(24.8%) | 川本 幸立 | 54 | ネット | 新@ | NPO法人理事 | →■市 民ネット・社民・ 無所属市民の会 |
□ | 10,396(24.6%) | 大塚 進 | 55 | 無所属 =[公明支部] | 新 | (元)千葉市議 | =保守系・市議選の公明候補と連動 |
□ | 6,399(15.2%) | 花沢 三郎 | 71 | 無所属 | 元 | ビル賃貸業 | =京葉 |
得票 | 候補者名 |
齢 |
現新 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 17,049 | 臼井 正一 | 28 | 新@ | 自 民 | 衆院議員秘書 |
臼井の莫迦息子,私物化いい加減にしろ |
当 | 13,861 | 河野 俊紀 | 53 | 元B |
無 所属 | 政経塾理事 | 元新進党公認→民主党千葉県議会議員団 |
□ | 8,819 | 岩橋 百合 | 53 | 現 |
ネッ ト=みど り | 県代表 | |
□ | 7,493 | 結城 房江 | 58 | 新 | 共産 | 前千葉市議 | |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 23,255(42.0%) | 臼井 正一 | 32 | 自 民 | 現A | 社福法人理事 | |
当 | 16,600(30.0%) | 河野 俊紀 | 57 | 民 主 | 現C | 千葉政経塾理事 | |
□ | 9,251(16.7%) | 山口 晴美 | 51 | ネッ ト | 新 | (元)千葉市議 | |
6,274(11.3%) | 結城 房江 | 62 | 共産 | 新 | (元)千葉市議 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 10,343 | 石毛 之行 | 49 | 新@ | 自 民 | 司法書士 | |
当 |
10,264 | 信田 光保● | 39 | 新@ | 無 所属 | 地域紙専務 | →自由民主党 |
□ | 8,172 | 安藤 勇 | 79 | 現 | 自 民 | 銚子市体協会長・「自民ちば21」 | |
□ | 4,891 | 石橋 意仗 | 59 | 新 | 無 所属=無会 | 前銚子市議 | |
3,044 | 越川 巖 | 59 | 新 | 無所属 | 前銚子市議 | |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 15,136(49.1%) | 石毛 之行 | 53 | 自 民=公明(2次推) | 現A |
司法書士 | |
当 | 10,790(35.0%) | 信田 光保 | 43 | 自 民 | 現A |
地域新聞社役員 | |
□ | 4,876(15.8%) |
鎌倉 金 | 55 | 民 主 | 新 |
家庭教師 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 22,559 | 赤間 正明 | 41 | 現A | 公 明 | 党県青年局長 | |
当 |
18,203 | 村越 祐民 | 29 | 新@ | 民 主 | 都市政策研究員 | 03総選挙に出馬(当選)→05で落選 |
当 |
14,657 | 小島 武久 | 62 | 現A | 自 民 | 商事会社社長・「自民党」 | |
当 |
12,951 | 金子 和夫 | 77 | 現F |
自
民 |
党県幹事長・「自民党」 | |
当 | 12,891 | 近藤 喜久夫 |
61 | 現B | 自 民 | 商店経営・「自民ちば21」 | 元さきがけ所属● |
当 | 12,166 | 村上 克子 | 63 |
現A | 社 民 | 党県代表 | 社民・県民連合 |
□ | 11,559 | 古小高 弘則 |
59 |
現 | 共産 | 党県委員 | |
□ | 9,947 | 増田 三郎 | 67 | 新 | 無所属 | 前市川市議 | |
□ | 6,783 | 岸 秀一 | 46 | 新 |
無所属 | 経営技術指導 | |
2005
年3月13日執行 県議補選市川市選挙区 定数1−候補2
|
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 | |
当 | 22,673(16.4%) | 小泉 文人 | 33 | 民主 | 現A | 党県幹事 | 09総選挙に向け村越と公認争い |
当 | 22,672(16.4%) | 赤間 正明 | 45 | 公明 | 現B | 党県組織局長 | |
当 | 13,899(10.1%) | 鈴木 衛 | 55 | 自民 | 新@ | (元)市川市会議長 | |
当 | 13,856(10.0%) | 岡田 幸子 | 56 | 共産 | 新@ | (元)市川市議 | |
当 | 13,239 (9.6%) | 小島 武久 | 66 | 自民 | 現B | 市野球協会長 | |
当 | 13,063 (9.5%) | 近藤 喜久夫 | 65 | 自民 | 現C | 学校法人顧問 | |
□ | 11,008 (8.0%) | 鈴木 真志 | 35 | 民主 | 新 | 慶大研究員 | |
□ | 10,680 (7.7%) | 村上 克子 | 67 | 社民 | 現 | 党県代表 | |
□ | 10,350 (7.5%) | 狩野 裕 | 44 | 無所属 =自民 | 新 | (元)市川市議 | |
□ | 6,470 (4.7%) | 小平 由紀 | 45 | 無所属ク ラブちば | 新 | (元)市川市議 | |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 27,683 |
山崎 とよ子 | 60 | 現A | 公 明 | 党女性局次長 | |
当 |
20,188 |
丸山 慎一 | 47 | 現B | 共産 | 党県委員 | |
当 | 18,261 | 西尾 憲一● |
52 | 現B | 無 所属 | 県会常任委員 | →自由民主党 |
当 | 17,159 |
田久保 尚俊 |
64 | 現 C | 自 民 | 党市支部長・「自民党」 | |
当 | 14,642 |
田口 賢 |
52 | 現A | 自 民 | 学校法人理事長・「自民ちば21」 | |
当 | 13,939 |
矢野 光正● |
54 |
新@ |
無 所属 | 前船橋市議 | →自由民主党 |
当 | 13,883 |
田中 明 |
52 | 現B |
民 主 | 党県財政委員長 | 元新進党 |
□ | 13,843 |
堀江 はつ |
59 | 現 | 民 主=社 民 | 党県副代表 | |
□ | 9,417 |
朝倉 幹晴 |
40 | 新 | 無所属 | 前船橋市議 | |
□ | 9,110 |
佐藤 浩 |
37 | 新 | 無所属 | 前船橋市議 | |
□ | 8,454 | 中村 静雄 |
56 | 新 | 無
所属=
自民 |
前船橋市議 | |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 | |
当 | 27,730(14.8%) | 石川 信一 | 43 | 公明 | 新@ | 党県青年局次長 | |
当 | 26,682(14.2%) | 堀江 はつ | 63 | 民主 | 元B | NPO法人理事 | 前回次点 |
当 | 24,293(13.0%) | 丸山 慎一 | 51 | 共産 | 現C | 党県委員 | |
当 | 23,184(12.4%) | 田中 明 | 55 | 民主 | 現C | 党県幹事長 | |
当 | 21,755(11.6%) | 西尾 憲一 | 56 | 自民 | 現C | 県会常任委員長 | ←千葉県知事選出馬を表明。自民離党。 |
当 | 19,781(10.6%) | 田久保 尚俊 | 68 | 自民 | 現D | 市社協副会長 | 自民党県議団内の最大派閥「京葉政経研究会」会長 会は知事選で白石を支持せずを決定。 |
当 | 17,362(9.3%) | 矢野 光正 | 58 | 自民 | 現A | 県会常任委員長 | 障害者条例に反対=反堂本 |
□ | 13,979(7.5%) | 田口 賢 | 56 | 自民 | 現(2) | 学校法人理事長 | |
□ | 9,726(5.2%) | 佐藤 浩 | 41 | 無所属ク ラブちば | 新 | (元)船橋市議 | 前回も落選 |
2,769(1.5%) | 山本 和志 | 39 | 無所属 | 新 | (元)会社員 | |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 庄司 健男 | 72 |
現C |
自
民 |
信用金庫理事・「自民ちば21」 |
|
得票数(得票率) |
氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 13,617(59.6%) | 秋山 光章 | 60 | 無所属 |
新@ | (元)館山市会議長 | →自民入り |
□ | 9,221(40.4%) |
鈴木 陽一 | 56 | 無所属 | 新 | 社福法人理事長 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 17,872 | 渡辺 二夫 | 70 | 現G | 自 民 | 建材会社社長・「自民ちば21」 | →任期途中で死去 |
当 |
14,432 |
中村 昌成 |
59 | 現B | 自 民 | 団体役員・「自民ちば21」 | 元自民党ちば21所属 |
□ |
12,482 | 高橋 てる子 | 52 | 新 | ネッ ト=みど り | NPO法人理事 |
2005
年3月13日執行 県議補選木更津市選挙区 定数1−候補2
|
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 20,436(44.1%) | 渡辺 芳邦 | 42 | 自 民 | 現A | 建材販売会社長 | 死んだ |
当 | 11,025(23.8%) | 中村 昌成 | 63 | 自 民 | 現C | 党県党紀委員長 | |
□ | 7,993(17.3%) | 金子 康男 | 50 | 民 主 | 新 | 1級建築士 | |
□ | 6,842(14.8%) | 荒生 直美 | 34 | 無所属 | 新 | (元)木更津市議 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 18,692 | 河上 茂 | 54 | 現B | 自 民 | 社福法人理事・「自民党」 | 元松戸市南選挙区 |
当 |
17,109 | 藤井 弘之 | 45 | 新@ | 公 明 | 党県政調会長 | |
当 |
16,215 | 三輪 由美 | 47 | 現A | 共産 | 党県委員 | |
当 |
15,545 | 高崎 照雄 | 59 | 現C |
公 明 | 党県幹事長 | 元松戸市南選挙区 |
当 |
15,475 | 湯浅 和子 |
61 | 現A |
民 主=自 由 | 党県男女委員長 | |
当 |
15,173 | 本清 秀雄 |
67 | 現D | 自 民 | 鋼材会社相談役・「自民党」 | 元松戸市南選挙区 |
当 |
14,402 | 井奥 俊博● | 35 | 新@ | 無 所属 | 政治家(井奥元代議士)秘書 | →03衆院選で選挙違反で議員辞職 |
□ | 12,505 | 岩田 富久司 | 52 | 現 | 自 民 | 会社社長・「自民ちば21」 | |
□ | 7,633 | 久保村 礼子 | 70 | 現 | 無 所属= 民主・社民 | 電機会社役員 | 元松戸市北選挙区 |
□ | 7,631 | 林 千勝 | 41 | 新 | 無所属 | 元銀行員 |
2005
年3月13日執行 県議補選松戸市 選挙区 定数1−候補2
|
氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書き | その他 | |
[当] | 湯浅 和子 | 65 | 民主 | 現B | 社福法人監事 | |
[当] | 三輪 由美 | 51 | 共産 | 現B | 党県委員 | |
[当] | 藤井 弘之 | 49 | 公明 | 現A | 党県副幹事長 | |
[当] | 秋林 貴史 | 47 | 公明 | 新@ | 党県局次長 | |
[当] | 遠藤 英喜 | 45 | 民主 | 新@ | 社会保険労務士 | |
[当] | 河上 茂 | 58 | 自民 | 現C | 社福法人理事 | |
[当] | 本清 秀雄 | 71 | 自民 | 現E | 鉄鋼販売社主 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 16,132 | 木名瀬 捷司● | 61 | 新@ | 無 所属=自民 | 元野田市議 | →自由民主党 |
当 |
14,878 | 田中 由夫 | 56 | 現C |
自 民 | 建材会社社長・「自民ちば21」 | |
□ | 11,549 | 山崎 三行 | 55 | 現 | 無 所属= 民主・社民 | 食品会社員 |
得票数(得票率) | 候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 15,579(33.9%) | 礒部 裕和 | 25 | 新@ | 民 主 | (元)衆院議員秘書 | |
当 |
15,438(33.6%) | 木名瀬 捷司 | 65 | 現A |
自 民 | 商事会社員 | |
□ | 14,932(32.5%) | 田中 由夫 | 60 | 現(4) | 自 民 | 警備保障相談役 | 障害者条例に反対=反堂本 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 谷田川 元 | 40 |
現C |
自
民 |
観光協会長・「自民党」 |
元新進党所属 03総選挙に自民系無所属出馬落選,05総選挙に民主公認出馬落選 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 13,369 | 八代 俊彦 | 54 | 現C | 自 民 | 農業・「自民党」 | |
当 |
12,260 | 篠塚 年明 | 47 | 現A |
自 民 | 一級建築士・「自民党」 | |
当 | 11,331 | 遠藤 澄夫 | 54 | 現B |
自
民 |
塗装会社社長 | |
□ | 9,418 | 伊藤 馨子 | 26 |
新 |
無 所属= 民主・自由 | 衆院議員秘書 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 12,218(34.2%) | 伊藤 和男 | 59 | 無 所属● | 元E | 農業 | →自民党 |
当 | 12,185(34.1%) | 谷田部 勝男 | 60 | 自 民 | 現A | (元)文相秘書官 | |
□ | 11,333(31.7%) | 篠塚 年明 | 51 | 自 民 | 現 | 1級建築士 | =京葉 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 10,813(55.9%) | 遠藤 澄夫 | 58 | 無 所属= 自民 | 現C | 社福法人理事=東庄町 | |
□ | 8,534(44.1%) | 八代 俊彦 | 58 | 無 所属= 自民 | 現(4) | 農業=多古町 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 | |
当 | 12,986 | 篠田 哲彦 | 69 | 現D | 自 民 | 保育園園長・「自民党」 | |
当 |
10,174 | 田中 豊彦● | 50 | 新@ | 無 所属 | 鋼材卸会社社長 | →自由民主党 |
□ |
8,144 | 横堀 喜一郎 | 43 | 新 |
無所属 | 食品卸売業 | |
4,176 | 初谷 幸一 | 47 | 新 |
無所属 | 生命保険会社員 |
得票 |
氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
[当] |
○ | 横堀 喜一郎 | 47 | 民 主 | 新@ | 食品卸売役員 | |
[当] |
○ | 田中 豊彦 | 54 | 自 民 | 現A | 鋼材卸会社社長 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 成尾 政美 | 63 |
現B |
自
民 |
農業・「自民党」 |
|
[当] | 湯浅 伸一 | 53 |
現B |
自
民 |
会社社長・「自民党」 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 15,643(39.3%) | 成尾 政美 | 67 | 自 民=公明(2次推) | 現C | 農業 | =知事選森田支援 |
当 | 11,139(28.0%) | 林 幹人 | 33 | 自 民 | 新@ | (元)衆院議員秘書 | あほぼんじゃねーだろーねぇ?? |
□ | 7,279(18.3%) | 中沢 健 | 52 | 民 主 | 新 | (元)朝日新聞記者 | |
□ | 5,787(14.5%) | 塚本 祐一 | 29 | 無所属 | 新 | 農業 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 13,689 | 密本 俊一 | 55 | 現B | 自 民 | 社福法人理事・「自民党」 | |
当 |
13,051 | 大野 博美 | 54 | 新@ | ネッ ト=みど り | ネット県役員 | |
当 |
8,935 | 西田 三十五● |
38 | 新@ |
無 所属 | 前佐倉市議 | →自由民主党 |
□ |
6,708 | 伊藤 昌弘 | 47 | 新 | 無所属 | 前佐倉市議 | |
□ |
5,150 | 川島 正仁 | 57 | 新 | 民 主=自 由 | 航空貨物会社長 | |
□ |
4,892 | 桜井 勝利 | 58 | 新 | 無所属 | 建設会社社長 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 17,584(31.4%) | 大野 博美 | 58 | ネッ ト | 現A | ネット県役員 | →■市民ネット・社民・ 無所属市民の会 |
当 | 13,696(24.4%) | 伊藤 昌弘 | 51 | 自 民 | 新@ | (元)佐倉市議 | |
当 | 13,505(24.1%) | 西田 三十五 | 42 | 自 民 | 現A | 政策集団会長 | 障害者条例に反対=反堂本 |
□ | 11,250(20.1%) |
酒井 洋史 | 50 | 民 主 | 新 | 建設設計会社員 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 石橋 清孝 | 54 |
現A |
自
民 |
党県副部会長・「自民党」 |
得票数(得票率) | 候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 14,874(85.6%) | 石橋 清孝 | 58 |
現B |
自
民 |
県会常任委員長 |
|
2,494(14.4%) | 秋山 建 | 63 | 新 | 無所属 | 建設会社顧問 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 飯島 重雄 | 71 |
現H |
自
民 |
会社社長・「自民党」 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 宮内三朗 | 65 |
現D |
自
民 |
県会副議長・「自民党」 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 20,664(59.9%) | 大松 重和 | 48 | 無 所属 | 新@ | 養豚業→自民入り(飯島後継) | |
□ | 13,819(40.1%) | 宮内 三朗 | 69 | 自 民 | 現(5) | 農業=京葉・親堂本派 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 16,192 | 佐藤 正己 | 62 | 現A |
自 民 | 党市支部長・「自民党」 | |
当 |
11,241 | 森田 三郎 | 57 | 現A | 無 所属 | 個人タクシー業 | →水と緑の会,干潟の保護活動する環境派 |
□ |
8,812 | 加瀬 敏男 | 53 | 新 | 自 由=民主 | 前習志野市議 | |
□ | 6,284 | 吉田 順平 | 70 | 新 |
共産 | 前習志野市議 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 18,357(37.2%) | 佐藤 正己 | 66 | 自 民 | 現B | 党市支部長 | |
当 | 17,561(35.6%) | 布施 健太郎 | 35 | 民 主 | 新@ | (元)習志野市議 | |
□ | 13,460(27.3%) | 森田 三郎 | 61 | 無所属 | 現(2) | 個人タクシー業=水と緑の会、谷津干潟の名 物オヤジ |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 20,773 | 小橋 迪夫 | 60 | 現A | 公 明 | 党県副幹事長 | |
当 |
20,182 | 鈴木 良紀 | 59 | 現C | 自 民 | 不動産会社社長・「自民党」 | |
当 |
16,088 | 宮 寛 | 56 |
現A | 民 主=自 由・社民 | 動物病院院長 | |
当 |
14,980 | 吉川 洋 |
53 | 新@ | 無 所属=みど り | 前柏市議 |
→市民ネット・無所属市民の会 |
□ |
12,447 | 加藤 英雄 |
50 | 現 | 共産 |
党県委員 | |
□ |
6,415 | 坂巻 重男 |
54 | 新 | 無所属 |
前柏市議 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 浜田 穂積 | 56 |
現C |
自
民 |
果樹園経営・「自民ちば21」 | |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 22,617(18.7%) | 阿部 俊昭 | 48 | 公 明 | 新@ | (元)小学校教諭 | |
当 | 17,414(14.4%) | 吉川 洋 | 57 | 無 所属 | 現A | NPO事務局長 | →■市民ネット・社民・ 無所属市民の会 |
当 | 17,166(14.2%) | 鈴木 良紀 | 63 | 自 民 | 現D | 不動産管理社長 | |
当 | 17,131(14.2%) | 高松 健太郎 | 33 | 民 主 | 新@ | (元)柏市議 | |
当 | 16,527(13.7%) | 浜田 穂積 | 60 | 自 民 | 現D | 保護司=旧沼南選出 | |
□ | 13,551(11.2%) | 加藤 英雄 | 53 | 共産 | 元 | 党県委員 | |
□ | 10,177(8.4%) | 佐藤 尚文 | 51 |
民 主 | 新 | (元)柏市議 | |
□ | 6,282(5.2%) | 青木 和美 | 56 | 社 民 | 新 | (元)中学校教諭 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 7,229 | 小高 伸太 | 45 | 現C |
自 民 | 党県青年局長 | 「自民党」 |
□ | 3,396 | 梅森 繁 | 49 | 新 |
無所属 | 機械製造会社長 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 11,902 | 山口 登 | 59 |
現A |
自 民 | 学校法人顧問 | 「自民党」 |
当 |
11,279 | 斎藤 万祐 | 64 |
現C |
自
民 |
林業 | 「自民党」 |
□ | 10,564 | 小路 正和 | 34 |
新 |
無所属 | 前大原町議 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 10,462(53.7%) | 斎藤 万祐 | 68 | 自 民 | 現D | 党県政調会長 | |
□ | 9,031(46.3%) | 水野 智彦 | 51 | 無所属 | 新 | 歯科医院長 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 10,951(45.7%) | 山口 登 | 63 | 自 民 | 現B | 学校法人顧問 | 吉田支援とか |
□ | 6,639(27.7%) | 飯塚 弘芳 | 60 | 無所属 | 新 | 建材会社会長 | |
□ | 6,393(26.7%) | 斉藤 義人 | 64 | 無所属 | 新 | (元)大原町長 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 21,331 | 塚定 良治 | 48 | 新@ | 公 明 | 党県局次長 | |
当 |
19,046 | 杉田 守康 | 67 |
現A |
自
由=民主 |
建材会社会長 | 元保守党所属 |
当 |
17,527 | 武 正幸 | 56 |
現C |
自
民 |
農業・「自民党」 | |
当 |
17,453 | 山本 友子 | 54 |
新@ |
ネッ
ト=みど
り |
前市原市議 | |
□ |
13,406 | 鈴木 昌俊 | 56 |
現 |
自
民 |
会社顧問・「自民党」 | |
5,866 | 寉岡 実 | 54 |
新 |
共産 |
自動車整備業 | ||
2,435 | 津田 政男 | 50 |
新 |
無所属 |
会社社長 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 19,883(17.3%) | 塚定 良治 | 52 | 公 明 | 現A | 党県民運動局長 | |
当 | 18,764(16.3%) | 杉田 守康 | 71 | 民 主 | 現B | 建材会社顧問 | |
当 | 18,344(15.9%) | 高木 衛 | 63 | 民 主 | 新@ | (元)市原市会議長 | |
当 | 17,102(14.9%) | 鈴木 昌俊 | 60 | 自 民 | 元A | 建設会社役員 | |
□ | 15,967(13.9%) | 斎藤 直樹 | 33 | 自 民 | 新 | (元)市原市議 | |
□ | 12,771(11.1%) | 山本 友子 | 58 | ネッ ト | 現(1) | ネット県代表 | |
□ | 7,944(6.9%) | 船井 きよ子 | 62 | 共産 | 新 | (元)市原市議 | |
4,262(3.7%) | 岡 泉 | 41 | 無 所属 | 新 | (元)市原市議 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 15,445 | 小宮 清子 | 52 | 現A | 社 民=民 主 | 党県副代表 | |
当 |
11,561 | 大塚 堯玄 | 66 | 現A |
自 民 | 不動産管理業・「自民ちば21」 | |
□ | 10,644 | 武田 正光 | 33 | 新 |
無所属 |
公認会計士 | |
4,903 | 佐野 雅幸 | 56 | 新 |
無所属 |
前流山市議 | ||
1,745 | 甲田 義明 | 54 | 新 |
無所属 |
設計事務所社長 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 17,142(34.5%) | 小宮 清子 | 56 | 社 民 | 現B | 党県副代表 | →■市民ネット・社民・ 無所属市民の会 |
当 | 14,293(28.8%) | 武田 正光 | 37 | 自 民 | 新@ | 公認会計士 | |
□ | 10,152(20.5%) | 森 亮二 | 30 | 無所属 | 新 | (元)流山市議 | |
□ | 8,052(16.2%) | 永山 弘明 | 48 | 無所属 | 新 | (元)衆院議員秘書 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 15,230 | 服部 友則● | 45 | 新@ | 無 所属 | 前八千代市議 | →自由民主党 |
当 |
12,500 | 青木 重之 | 43 | 現B |
自
民 |
不動産会社専務・「自民党」 | →欠 |
□ | 11,271 | 田代 一登 | 36 | 新 |
民 主=自 由 | 資産運用相談員 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 15,153(31.5%) | 服部 友則 | 49 | 自 民 | 現A | 学習塾経営[歴]観光会社社員▽市議▽山梨 大 | |
当 | 10,882(22.6%) | 岩井 覚 | 56 | 民 主 | 新@ | 不動産管理業▽市国際交流協会理事▽会社役 員▽駒大 | |
当 | 8,396(17.4%) | 西田 譲 | 31 | 無 所属● | 新@ | 地方自治政策研究会長[歴]衆議員秘書(小 林興起)▽慶大中退 | →自民 |
□ | 5,318(11.0%) | 田代 一登 | 40 | 無 所属クラ ブちば | 新 | 税理士▽会社社長[歴]証券・保険会社社員 ▽中大院 | |
□ | 4,309(9.0%) | 小林 幸三 | 43 | 無
所属 |
新 | 会社役員▽学習塾経営[歴]市議▽習志野高 | |
□ | 4,085(8.5%) | 紺野 義聖 | 54 | 無所属 |
新 | 行政書士事務所所長[歴]市議▽中大 市長選落選の松原信吉元市議が支援 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 12,850 | 井手口 魁 | 66 | 現I | 自 民 | 社福法人理事長・「自民ちば21」 | 千葉政経懇ボス→欠 |
当 |
9,510 | 加藤 マリ子 | 53 | 新@ | 無 所属= 社民 | 元小学校教諭 | →社民・県民連合千葉県議会議員団 |
□ | 6,774 | 佐々木 豊治 | 60 | 新 | 無所属 | 前我孫子市議 | |
4,566 | 佐久間 満恵子 | 56 | 新 | 無 所属= 民主・自由 | 福祉支援会社長 | ||
2,268 | 安部 才朗 | 55 | 新 | 無所属 | 作家 | ||
1,983 | 矢吹 啓子 | 42 | 新 | 無所属 | 前我孫子市議 |
2005
年3月13日執行 県議補選我孫子市選挙区 定数−候補
|
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 15,258(36.5%) | 今井 勝 | 59 | 自 民 | 新@ | (元)我孫子市議 | |
当 | 13,869(33.2%) | 花崎 広毅 | 30 | 民 主 | 現A | 党市支部長 | |
□ | 12,662(30.3%) | 加藤 マリ子 | 56 | 無 所属 | 現 | (元)小学校教諭 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 11,746 | 斎藤 美信 | 69 | 現G |
自
民 |
鉄工所会長・「自民ちば21」 | |
□ | 5,695 | 長谷川 倫秀 | 31 |
新 |
無所属 | 元衆院議員秘書 |
得票数(得票率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 11,370(58.5%) | 亀田 郁夫 | 55 | 自 民 | 新@ | (元)鴨川市議 | |
□ | 4,858(25.0%) | 長谷川 倫秀 | 35 | 無所属 | 新 | 衆院議員秘書 | |
3,203(16.5%) | 石田 三示 | 55 | 民 主 | 新 | NPO理事長 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 10,435 | 皆川 輝夫 | 51 | 現A |
自
民 |
学校法人理事長・「自民党」 | 00.9.11会派入届提出とのこと |
当 |
10,038 | 岡田 啓介● | 51 | 新@ |
無 所属 | 前鎌ヶ谷市議 | →自由民主党→記者にセクハラで議員辞職 |
□ | 8,808 | 西田 洋一 | 39 | 新 |
民 主=自 由・社民 | 党総支部幹事長 |
得票数(得票率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 11,818(37.4%) | 篠崎 史範 | 41 | 民 主 | 新@ | (元)鎌ヶ谷市議 | |
当 | 11,733(37.1%) | 皆川 輝夫 | 55 | 自 民 | 現B | 学校法人理事長 | |
□ | 8,073(25.5%) | 岡田 啓介 | 55 | 無 所属 | 元(1) | (元)書籍販売社長 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 13,407 | 川名 寛章 | 57 | 現B | 自 民 | 元建設会社社長・「自民ちば21」 | |
当 |
10,764 | 鈴木 洋邦 | 62 | 現B | 自 民 | 党県政調副会長・「自民ちば21」 | |
□ | 4,720 | 高橋 哲夫 | 55 | 新 |
無所属 | 元君津市議 |
得票数(得票率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 15,351(45.6%) | 川名 寛章 | 61 | 自 民=公明(1次推) | 現C | 党県副幹事長 | 公明推薦のソー
ス |
当 | 11,633(34.5%) | 石井 宏子 | 42 | 無 所属 | 新@ | (元)君津市議→民主系 | |
□ | 6,691(19.9%) | 白熊 禎彦 | 40 | 無所属 | 新 | 雑貨販売役員 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 吉本 充 | 46 |
現A |
自
民 |
富津市体協理事・「自民ちば21」 | |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 吉本 充 | 50 |
現B |
自
民 |
党県青年局長 | |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 11,539 | 内田 秀樹 | 51 | 新@ |
無 所属● | 前浦安市議 | →自由民主党 |
当 |
10,974 | 小松 敦 | 50 | 現A | 共産 | 党県委員 | |
□ | 10,730 | 西山 幸男 | 42 | 新 | 無所属 | 前浦安市議 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 11,182(24.9%) | 内田 悦嗣 | 42 | 自 民=公明(1次推) | 新@ | (元)浦安市議 | 公明推薦のソー
ス |
当 | 10,409(23.2%) | 矢崎 堅太郎 | 39 | 民 主 | 新@ | (元)銀行員 | |
□ | 9,875(22.0%) | 小松 敦 | 54 | 共産 | 現 | 党県委員 | |
□ | 8,487(18.9%) | 醍醐 誠一 |
58 | 無所属 | 新 | (元)浦安市議 | |
4,920(11.0%) | 内田 秀樹 | 55 | 自民 | 現 | サービス業役員 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 岡村 泰明 | 58 |
現B |
自
民 |
保険代理業・「自民ちば21」 |
得票数(得票率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 12,489(40.8%) | 岡村 泰明 | 62 | 自 民 | 現C | 損害保険業 | 白石支援の様だ |
当 | 9,628(31.5%) | 佐渡 斉 | 53 | 無 所属 | 新@ | (元)四街道市職員 | →無所属 森田支援 |
□ | 8,487(27.7%) | 吉本 貴美子 | 55 | 民主 | 新 | (元)四街道市議 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 11,941 | 笹生 定夫 | 62 | 現D | 自 民 | 会社役員・「自民党」 | |
□ | 9,752 | 渡辺 盛 | 56 | 新 | 無所属 | 前袖ヶ浦市議 | |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 12,078(51.9%) | 江野沢 吉克 | 57 | 無 所属● | 新@ | (元)袖ケ浦市議長 | →自民入り |
□ | 11,185(48.1%) | 笹生 定夫 | 66 | 自 民 | 現 | 県会議長=京葉・親堂本派 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 12,404 | 石井 利孝 | 62 | 現B |
自 民 | 農業・「自民党」 |
|
4,095 | 古場 正春 | 63 | 新 |
無所属 | 前八街市議 | ||
765 | 杉本 徳文 | 60 | 新 | 無所属 | 会社社長 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 11,742(69.3%) | 石井 利孝 | 66 | 自 民 | 現C | 農業 | 副議長就任・森田支援の様だ |
□ | 5,209(30.7%) | 古場 正春 | 67 | 無所属 | 新 | (元)八街市議 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 大野 克己 | 52 |
現B |
自
民 |
リース会社社長・「自民党」 |
→任期途中に死去 |
2006
年8月28日執行 県議補選印西市選挙区開票結果 =選管確定=定数1−候補2
|
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 10,750(52.2%) | 滝田 敏幸 | 47 | 自 民 | 新@ | (元)印西市議 | 京葉政経研究会・森田支持 |
□ | 9,842(47.8%) | 軍司 俊紀 | 41 | 民 主 | 現 | 食品輸入卸業 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 6,890 | 田中 宗隆 | 59 | 現B | 自 民 | 旅客業会社役員・「自民ちば21」 | 元新進党所属● |
□ |
6,683 | 横山 久雅子 | 52 | 新 | 無 所属 | 元白井町議 | ←惜しいなぁ |
3,357 | 宮沢 友子 | 62 | 新 | 無所属 | 前白井市議 | |
◇白井市長選挙(千葉県)開票結果2004年11月28日実施 投票率57.01%
|
得票数(得票率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 7,780(37.9%) | 田中 宗隆 | 63 | 自民=公明(1次推) | 現C | 白井市体協会長 | =知事選白石支援 |
□ | 6,699(32.6%) | 竹内 陽子 | 62 | 民 主 | 新 | (元)白井市議 | ←惜しい |
□ | 6,053(29.5%) | 江田 健治 | 57 | 無所属=連合 | 新 | (元)白井市会議長 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 堀江秀夫 | 59 |
現D |
自
民 |
党県政調会長・「自民党」 |
|
[当] | 石井 裕 | 37 |
現A |
自
民 |
不動産会社長・「自民ちば21」 |
|
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 17,725(55.7%) | 木下 敬二 | 58 | 無所属=自民 | 新@ | (元)千倉町長 | |
□ | 14,109(44.3%) | 青木 建二 | 34 | 無所属 | 新 | (元)南房総市議 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 宇野 裕 | 45 |
現B |
自
民 |
党県副幹事長・「自民党」 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 中村九蔵 | 66 |
現D |
自
民 |
社福法人理事長・「自民党」 |
得票数(率) | 候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 10,815(62.8%) | 宇野 裕 | 49 |
現C |
自
民 |
党県組織委員長 |
障害者条例に反対=反堂本 =知事選森田支援 |
□ | 6,407(37.2%) | 大和田 幸子 | 61 | 新 | 無所属 | (元)市民病院部長 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 伊藤 勲 | 62 |
現A |
自
民 |
農業・「自民党」 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 伊藤 勲 | 66 |
現B |
自
民 |
農業 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 莇 崇一 | 66 |
現E |
自
民 |
社福協議会長・「自民党」 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 |
|
当 | 15,941(62.1%) | 大野 眞 | 48 | 自 民 | 新@ | (元)栄町長 | |
□ | 9,717(37.9%) | 野田 泰博 | 59 | 民 主 | 新 | (元)栄町議 |
得票 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
当 | 20,636 | 阿井 伸也 | 39 | 現A | 自 民 | 建材卸会社員・「自民ちば21」 | |
当 |
12,826 | 伊藤 丈 | 68 | 現A | 自 民 | 団体役員・「自民党」 | |
当 | 11,875 | 小川 洋雄 | 72 | 現G | 自 民 | 党県副会長・「自民党」 | →任期途中で死去 |
□ | 7,470 | 中村 正 | 56 | 新 |
民 主 | 前大網白里町議 |
得票数(率) | 氏名 | 齢 | 党派 | 新旧 | 代表的肩書 | その他 | |
山 武市定数1−候補2 (選管確定) | |||||||
当 | 13,986(67.8%) | 松下 浩明 | 46 | 自民 | 新@ | (元)山武町長 | |
□ | 6,642(32.2%) | 清宮 央行 | 51 | 無所属 | 新 | (元)山武市会議長 | |
山 武郡 定数2−候補 5 (選管確定) | |||||||
当 | 18,705(44.0%) | 阿井 伸也 | 43 | 自民 | 現B | 党県青年部長 | |
当 | 9,853(23.2%) | 伊藤 丈 | 72 | 自民 | 現B | 党県副幹事長 | |
□ | 6,747(15.9%) | 石橋 捷洋 | 64 | 無所属 | 新 | (元)大網白里町長 | |
□ | 6,240(14.7%) | 杉原 正一 | 57 | 無所属 | 新 | (元)九十九里町議 | |
963(2.3%) | 古川 高雄 | 56 | 無所属 | 新 | (元)九十九里町議 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 石井準一 | 45 |
現D |
自
民 |
会社役員・「自民ちば21」 |
自民党ちば21の系譜を継ぐ組織千葉政経懇
ボスの座を井手口氏よ
り継承。 07参院選出馬へ(当選) |
[当] | 酒井茂英 | 55 |
現C |
自
民 |
農業・「自民党」 |
候補者名 |
齢 |
新旧 |
党派 |
経歴 |
その他 |
|
[当] | 酒井茂英 | 59 |
現D |
自
民 |
農業 |