戻る
島根県議会議員選挙(2003年4月13日)と県議会会派

全体の投票率は74.21%(前回の投票率は74.62%)。
定数は39。党派別当選者数は以下の通り。

自民党
公認
民主党
公認
公明党
公認
共産党
公認
無  所 属
自 民
推薦
民 主
推薦
民 主
支持

民 主社
民推薦
推薦
なし



22



14



















22/24
1/2
1/1
1/3
14/22
6/8
5/7
4/9

当選後の会派構成人数は以下の通り。
自民党議員連盟(自民)=30(無所属8)→29, 県政クラブ=4(民1,無3)→3,せいふう会=3(無3),会派に属さない=2(公・共)

□各選挙区の開票結結果


=県議会選挙区構図=

島根県議会は市町村合併と人口変化に伴う定数是正と選挙区改定を行った結果右のように決定した。

市町村合併に伴う選挙区の再編では、市と郡を選挙区とする原則に沿う。
ただ、飯南町だけとなった飯石郡は、隣接の雲南市と合区する。

その上で
松江市選挙区で1増、
出雲市と安来市、邑智郡の三選挙区で各1減
変更前
変 更後
選挙区名 定数 選挙区名 定数
隠岐選挙区 1 隠岐選挙区 1
安来選挙区 2 安来選挙区 2
能義選挙区 1
松江選挙区 7 松江選挙区 10
八束第1選挙区 1
八束第2選挙区 1
八束第3選挙区 1 八束選挙区 1
仁多選挙区 1 仁多選挙区 1
大原選挙区 2 雲南・飯石選挙 区 3
飯石選挙区 1
出雲選挙区 4 出雲選挙区 7
平田選挙区 2
簸川第1選挙区 1
簸川第2選挙区 1
簸川第3選挙区 1 簸川選挙区 1
大田・邇摩選挙区 2 大田選挙区 2
邑智選挙区 2 邑智選挙区 1
江津選挙区 1 江津選挙区 1
浜田選挙区 2 浜田選挙区 3
那賀選挙区 1
益田・美濃選挙区 3 益田選挙区 3
鹿足選挙区 1 鹿足選挙区 1
22選挙区 39 14選挙区 37


◆松江(定数10)←実質1増

得票
候補者

現新
党派
その他
◇松江(定数7)



12,082
浅野 俊雄 72
現I
自民


9,926
福田 正明 54
現D
自民

9,926
三島 治 53
現B
公明
無所属
8,903
石倉 俊紀 41
現B
無所属= [民主]
→せいふう会
7,861
小室 寿明 42
現C
民主
県職労,県政クラブ→05衆島根2区出馬(落選)
7,819
細田 重雄 65
現I
自民

7,329
尾村 利成 40
新@
共産
無所属

6,681
田村  節美 63

民主
元松江市議,98参民主公認出馬←惜しい・・
◇八束第一(定数1)(鹿島町、島根町、美保 関町、八束町)

7,777
小沢 秀多 53
現A
自民


4,705
山本 清澄 60

無所属


4,076
紅花 満広 54

無所属

◇八束第二(定数1)(東出雲町、八雲村)  無投票

[当]
内田 敬 61
現C
無所属=民 主
→せいふう会

八束第二の内田氏はすごいねぇ。定数1で民主推薦で無投票で当選している。民主の県連幹事長も務めたようだ(ソー ス)。
次回は定数1増で自民も5人公認してくるようだが民主系で前回落選の田村氏(の後継?)を含めて4議席は確保したい。
小室氏の後継として白石恵子氏の擁立が決まったようである。http://www.komuro21.com/hakuishikeiko.html
更にもう一人

◆八束(定数1)←◇八束第三(定数1)(玉湯町、宍道町) 無投票

氏名

現新
党派
その他
[当] 五百川 純寿 54
現C
自民



◆浜田(定数3)

候補者

現新
党派
その他
◇浜田(定数2) 無投票
[当] 渡辺恵夫 62
現B
無所属= 民主・社民
県政クラブ
[当] 大屋俊弘 51
現A
自民

◇那賀(定数1) 無投票
[当] 岡本昭二 56
現B
自民

自民系からもう一人出て弾かれないか心配だよ。。
益田とかは田舎を含めた定数3の選挙区で無所属民主社民推薦候補が次点にも入れず惨敗してる・・。


◆出雲(定数7)←実質1減

得票
候補者

現新
党派
その他
◇出雲(定数4) 無投票
[当] 佐々木雄三 58 現F
自民

[当] 原 成充 58
現C
自民

[当] 森山健一 49
現D
自民

[当] 成相安信 51
現E
無所属
→せいふう会
◇平田(定数2−候補者3)

7,346
多久和忠雄 69
元B
無所属
→自民(一旦無所属になりその後復帰か)
6,808
園山 繁 46
新@
無所属= 自民


5,044
山口 元 63

自民

◇簸川第一(定数1)(斐川町) 無投票
[当] 矢野 潔 56
現C
自民

◇簸川第二(定数1)(佐田町、多伎町、湖陵 町) 無投票
[当] 川上 昌彦 66
新@
無所属= 自民

県知事選にも出た大田満保元平田市長とかが民主系で立ってくれないのかね?
労組系で1,大田氏で1,成相氏で1とかで7議席中3取れると良いんだけど。。


◇簸川第三(定数1)(大社町) 無投票

氏名

現新
党派
その他
[当] 手銭 長光 60
現E
自民




◆益田(定数3)←◇益田・美濃(定数3)

得票
候補者

現新
党派
その他
7,042
宮隅 啓 62
現D
自民

6,815
田中 八洲男 59
新@
無所属
●自民党議員連盟
6,134
田原 正居 71
現C
自民


5,695
塩田 宏満 51

無所属= 自民


4,625
松原 義生 52

無所属= 民主・社民


2,657
佐々木 恵二 45

無所属= 自民


998
岩本 由美子 57

共産




◆大田(定数2)←◇大田・邇摩(定数2)

得票
候補者

現新
党派
その他
9,533
藤山 勉 58
現A
自民


8,911
和田章一郎 55
新@
無所属= 民主・社民
県政クラブ

7,837
竹腰 創一 53

自民

 


◆安来(定数2)←実質1減

得票
候補者

現新
党派
その他
◇安来(定数2)



7,195
島田三郎 46
現B
自民

5,758
石橋富二雄 55
現A
無所属= 民主
県政クラブ

4,885
秦 大吉 72

無所属

◇能義(定数1)



4,716
倉井 毅 61
現D
自民


4,697
石井 政行 50

無所属

実質定数1減。能義地区が纏まって現職を推したりすると民主系は苦しいなぁ・・


◇江津(定数1)

得票
候補者

現新
党派
その他
8,912
田中 健二 73
現D
自民


3,717
森川 佳英 46

共産

日本製紙労組は何をしてるのか!


◇仁多(定数1) 無投票

氏名

現新
党派
その他
[当] 絲原 徳康 55
現A
無所属= 自民



◆雲南・飯石(定数3)

得票
候補者

現新
党派
その他
◇大原(定数2)





9,996
井田 徳義 57
新@
無所属= 自民


7,257
福間 賢造 55
現A
無所属= 自民


4,411
藤原 隆広 54

無所属= [民主]

◇飯石(定数1) 無投票




[当]
上代 義郎 67
現B
自民




◇邑智(定数2→1) 無投票→1減

候補者

現新
党派
その他
[当] 石橋良治 54
現A
自民
→邑南町長選出馬(当選)
[当] 洲浜繁達 62
現C
自民
自民にとって都合の良いことに一人欠員。だからこそ定数是正も可能だったか。


◇鹿足(定数1) 無投票

氏名

現新
党派
その他
[当] 中村 芳信 49
現A
無所属= 自民



◇隠岐(定数1)

得票
候補者

現新
党派
その他
8,748
野津 浩美 55
現B
自民


7,866
門脇 誠三 55

無所属



次回は定数2減の37議席で争われる。
民主系は
松江10→4
出雲7→3
浜田3→1
益田3→1
雲南3→1
大田2→1
安来2→1
の12議席を目標に頑張って欲しいね。
そうすると自民23,民主系12,公明1,共産1(過半数は19)とだいぶ緊張感が増してくる。