戻る

◇茨城県議会議員選挙(2002年/2006年)と会派と市町村合併と衆院の選挙区

2002 年茨城県議会議員選挙と会派 2006 年茨城県議会議員選挙と会派
全体の投 票率は47.57%(前回の投票率は50.64%)。
定数は65。
=党派別当選者数=
自民党:39、民主党:3、公明党:3、共産党:2、無所属:18(内喜四郎派7,民主系2)  
=選挙直後の会派構成状況=
自由民主党:46  自民県政クラブ:7←中村喜四郎派
公明党:3     民主清新クラブ:5    日本共産党:2  無所属:1
  全体 の投票率は○○.○%
定数は65。
=党派別当選者数=
自民党:39、民主党:6、公明党:4、共産党:2、無所属:○○(内喜四郎派5,民主系1)
=選挙直後の会派構成状況=
自由民主党:44  自民県政クラブ:5←中村喜四郎派
公明党:4     民主清新クラブ:6    日本共産党:2  無所属:5



=衆院選挙区区割り=
県 議選結果
選 挙区区割り(新自治体下での)
1区
水戸市の一 部(旧水戸市管内)▼筑西市(下館市・真壁郡 関城町, 明野町, 協和町)▼下妻市の一部(旧下妻市管 内)▼笠間市の一部(旧笠間市管内)▼常陸大宮市の一部(東茨城郡御前山村)▼ 桜川市(西茨城郡岩瀬町・真壁郡真壁町,大和村)▼東茨城郡城里町(東茨城郡常北町,桂村西茨城郡七会村)
2区 水戸市の一 部(旧東茨城郡内原町管内)▼鹿嶋市▼小美玉市の一部(東茨城郡小川町,美野里町)▼鉾田 市(鹿島郡 旭村,鉾田町,大洋村)▼神栖市(鹿島郡神栖町,波崎町)▼行方市(行 方郡 麻生町,北浦町,玉造町)▼東茨城郡茨城町,大洗町▼笠間市の一部(旧西茨城郡友部町,岩間町管内)▼ 行方郡牛堀町,潮来町)
3区
竜ケ崎市▼ 取手市(取手市・北相馬郡藤代町)▼牛久市▼守谷市(北相馬郡守谷町)▼稲敷市(稲 敷郡 江戸崎町, 新利根町, 桜川村, 東町)▼稲敷郡美浦村,阿見町,河内町▼北相馬郡利根町
4区
常陸太田市(常 陸太田市, 久慈郡 金砂郷町, 水府村, 里美村)▼ひたちなか市▼常陸大宮市の一部(那珂郡 大宮町, 山方町, 美和村, 緒川村)▼那珂市(那珂郡那珂町,瓜連町)▼那珂郡東海村▼久慈郡大子町
5区
日立市(日 立市・多賀郡十王町)▼高萩市▼北茨城市
6区
土浦市(土 浦市・新治郡新治村)▼石岡市(石岡市・新治郡八郷町)▼つくば市(つくば市・稲敷郡茎崎 町)▼かすみがうら市(新治郡霞ケ浦町,千代田町)▼つくばみらい市(筑波郡伊奈町,谷和 原村)▼小美玉市の一部(旧新治郡玉里村管内)
7区
古河市(古 河市・猿島郡総和町,三和町)▼結城市▼常総市(水海道市・結城郡石毛町)▼坂東市(岩井 市・猿島郡猿島町)▼下妻市の一部(旧結城郡千代川村管内)▼結城郡八千代町▼猿島郡五霞町,境町

=複数の自治体にまたがった選挙区=
水戸市 1区と2区(東茨城郡)
下妻市 1区と7区(結城郡)
笠間市 1区と2区(西茨城郡)
小美玉市 2区と6区(新治郡)
常陸大宮市 1区(東茨城郡)と4区(久慈郡)

そもそも1区が下妻から水戸とかなり歪な形をしている腐った選挙区である上に郡域を超えた市町村合併が進展して選挙区区割りと自治体の区画がずれている。 思い切った再編が必 要ではないかと思う。特に県議選は地盤が引き裂かれることになる自民党のごり押しで市町村合併があらかた終了した2006.12月の県議選 は新しい自治体を反映せず旧来の自治体に基づく区割りの元で選挙が行われた。(勿論特例として1回は旧来の自治体の選挙区で行われることは認められてはい るのだが県議だけ痛みを拒絶は許されないのではないか?)また衆院の選挙区は市町村合併で移動しない原則になっているが此処までずれると緊急に区割り変更 が必要であろう。特に赤城対策かの如きへ変則的な形の1区の正常化が望まれる。



□県議選の各選挙区の開票結果(衆院選挙区別)

◇茨城県議会議員選挙(2002年12月8日投開票) ◇茨城県議会議員選挙(2006年12月10日投開票) 参 考
茨城1区 (水戸市▼下館市▼下妻市▼笠間市▼東茨城郡常北町,桂村,御前山村▼西茨城郡七会村,岩瀬町▼真壁郡関城町, 明野町,真壁町,大和村,協和町)
◇ 水戸市(定数5)

得票
氏名

現新
備考
18,074 加藤浩一 60
自民 現D
自由民主党→岡田水戸市長直系。
岡田氏の参院選転出に伴う 市長選で水戸 市長へ当選
15,050 鈴木孝治 49
公明 現C
公明党
10,598 大内久美子 53
共産
現B
日本共産党

9,626 木本信男 58
自民 現B 自由民主党
9,213 川津 隆 51
自民 現B 自由民主党

8,986 舘 静馬 35
無所属


4,832 岡野 直治 55
民主
=連合

4,351 玉造 順一 31 社民
=連合→03年統一地方選での水戸市議選で当選

1,592 正村 雅彦 62
無所属

連合系で票が割れ共倒れ。
次回に出馬の噂として鳩山邦夫・元文相の秘書出身の水戸市議で03年に驚異の5千票でトップ当選を果たした岡田=加藤系の高橋靖氏(JR東労組も支援,新 進党の1区候補にも想定される)や,水戸市議会で三回連続二位で東京電力労組出身の佐藤光雄氏。東電は県議は擁立せずと云うが潜在的な有力候補とのこと。 (ソースはこ の辺)
◇ 水戸市(定数5)

得票
候補者名  現新
党派
経歴など

16,210 佐藤 光雄 48
新@
民主 東京電力社員[歴]市 議3期▽連合茨城役員
前回県議選出馬の現社 民党水戸市議も 応援するなど社民党水戸総支部も支援した。

14,933 高崎  進 45
新@
公明 党県青年局長[歴]市議1期 ▽衆院議員秘書

14,023 高橋  靖 41
現A
自民 会社員▽党県青年部副 部長[歴]市議3期
※補選で無投票当選

12,267 大内久美子 57
現C
共産 党県副委員長[歴]保育園保 育士▽市議5期

11,568 舘  静馬 39
新@
無所属● 市ドッジボール 協会顧問[歴]衆院議員(額賀)秘書

11,029 川津  隆 55
現(3)
自民 幼稚園理事長▽会社役員 [歴]市議2期

10,896 木本 信男 62
現(3)
自民 党県組織委員長
民主は東電系の市議で水戸連合のエース佐藤氏を擁立。前回は共倒れた原因の一つともなった社民の擁立もなくトップ当選。
自民党は共倒れ。舘氏は自民党入り。
◇ 下館市(定数2)

得票数
候補者名

現新
党派
会派
12272 田所 嘉徳 48
現A
自民
自由民主党
7299 新井 昇 60
現B
自民
自由民主党

4388 加茂 幸恵 57

共産


◇真壁郡(定数2)







17521 白田信夫 50
現B
自民
自由民主党
14994 加倉井昭喜 60
現A
自民
自由民主党

4308 池田 弘 41

無所属

下館市, 真壁郡 関城町, 明野町, 協和町→筑西市
西茨城郡岩瀬町・真壁郡真壁町,大和村→桜川市
◇ 下館市=旧下館市(現筑西市)(定数2)

候補者名

現新
党派
経歴など
[無投票]
新井 昇 64
現C
自民
会社役員▽党県副幹事長▽ハイヤー協会長
[無投票]
田所 嘉徳 52
現B
自民
行政書士▽県行政書士会顧問[歴]市議1期


◇真壁郡=旧関城・協和・明野町(現筑西市)・旧真壁町・大和村(現桜川市)(定数2)






[無投票] 白田信夫 54
現C
自民
農業▽団体顧問[歴]旧真壁町議3期=桜川市
[無投票] 加倉井昭喜 64
現B
自民
農業[歴]常陽銀行員▽旧明野町長=筑西市

次回は筑西市(定数3)・桜川市(定数2or1)か。純農村部だから民主・連合系はつらいかもしれんが頑張って擁立しましょう。

◇ 下妻市(定数1)







11334 飯塚秋男 50
現B
自民
自由民主党

3543 山中 博 62

無所属


◇ 笠間市(定数1) 無投票






[当] 山口伸樹 44
現C
自民
自由民主党




◇東茨城郡北部(定数1) 無投票






[当] 石川多聞 59
現D
自民
自由民主党
.「東茨城郡北部」選挙区は、常北町、桂村、御前山村及び西茨城郡の七会村。
東茨城郡常北町,桂村・西茨城郡七会村→東茨城郡城里町
御前山村→常陸大宮市へ
◇ 下妻市=旧千代川村を除く(定数1)






[当]
飯塚秋男 54
現C
自民
会社役員▽党県広報委員長[歴]市議1期



◇笠間市=旧友部・岩間町を除く(定数1−2)








7,332 小池 忠 68
新@
無所属
会社役員▽市商工会長[歴]市議8期▽市会議長

6,782
渡辺 浩一 45
現(1) 自民
食品販売業[歴]市議5期▽市会議長
次回は定数2とかに成るであろう。水戸近郊とは云いがたいかも知れぬが民主・連合系は頑張って擁立しましょう。と思ったら西茨城郡で民主系の常井氏が笠間 地盤だ。。

◇東茨城郡北部=城里町、旧御前山村(定数1−2)








7,221
石川多聞 63
現E
自民
県林業協会理事[歴]旧常北町議3期▽県会議長

4,576
多田政士 47

無所属
広告代理業[歴]旧常北町議1期▽城里町議1期
元常北町議で在任特例により在籍議員が増えたことに反対して昨年12月に城里町議を辞職した(ソー ス)多田氏であるが現職の厚い壁の前に議席には届かず。

茨城2区 (鹿嶋市▼東茨城郡茨城町,小川町,美野里町,内原町,大洗町▼西茨城郡友部町,岩間町▼鹿島郡旭村,鉾田町, 大洋村,神栖町,波崎町▼行方郡麻生町,牛堀町,潮来町,北浦町,玉造町)
  ◇鹿嶋市(定数1─候補者3)







15,352
錦織 孝一 56
新@
無所属
自由民主党●

7,133
河津 亨 33

無所属


4,168
村山 彰 66

無所属


◇鹿島郡(定数3)







18,480 西条昌良 48
自民
現C
自由民主党
15,174 本沢昭治 74
自民
現E
自由民主党
13,405 鬼沢忠治 76
自民
現E
自由民主党

9,645 荒井 学 75
自民


ひでぇ選挙区やね。。こんな所に住んでたら選挙の時どうすりゃいいのか?

鹿島郡は鹿嶋市の成立で南北に分断。更に鹿島郡は南北でそれぞれ神栖市,鉾田市になった。
今回定数1減で自民系サバイバルに。

◇東茨城郡南部(定数3)







16,101 田山 東湖 58 現C 自民 自由民主党
12,172 荻津 和良 52
新@
無所属
自由民主党●
11,073 大高 伸一 35
新@
自民
自由民主党

9,731 柴沼 弘道 41

自民


669 藤崎 敏男 54

無所属


.「東茨城郡南部」選挙区は、茨城町、美野里町、内原町、大洗町及び小川町
小川町,美野里町,新治郡 玉里村→小美玉市
内原町→水戸市へ
茨城町→将来的には水戸市と?
大洗町→単独

◇西茨城郡(定数2) 無投票






[当] 長谷川大紋 59
現G
自民
自由民主党
[当] 常井洋治 49
現A
無所属=民主
民主清新クラブ
西茨城郡友部町,岩間町→笠間市(1区)と合併
西茨城郡岩瀬町・真壁郡真壁町,大和村→桜川市
七会村は東茨城郡北部に所属

◇行方郡(定数2)無投票






[当] 香取 衛 73
現D
自民
自由民主党→引退
[当] 藤島正孝 57
現A
自民
自由民主党

◇鹿嶋市(定数1─候補者2)

得票 候補者名 新旧
党派
経歴など
13,684 錦織孝一 60 現@ 福祉法人役員[歴]旧鹿島町議2期▽市議1期▽東京理大

5,718 根崎実千代 50
保険外交員[歴]市女性団体連絡会副会長▽青葉学園短大



◇鹿島郡(定数3─立候補5)

得票 候補者名 職業 所属
16,299 西條昌良 52 会社役員 自現C
16,191 石田 進 48 会社役員 無新
12,533 本沢 徹 55 会社役員 自現@

11,176 小川一彦 47 会社員 自新

7,040 小林誠 28 政党役員 民新


◇東茨城郡南部(定数3─立候補4)

得票 候補者名 職業 所属
16,488 田山 東湖 62 会社役員 自現C
12,806 大高伸一 39 会社員 自現@
11,171 荻津 和良 56 会社役員 自現@
  10,916 島田幸三 45 前小美玉市議 無新




◇西茨城郡=旧友部・岩間・岩瀬町(定数2)

候補者名

現新
党派
経歴など
[当]
長谷川大紋 63
現H
自民
砕石会社役員▽党県幹事長[歴]県会議長=桜川市
→07参で自民公認茨城選挙区出馬当選
[当]
常井洋治 53
現B
●無所属=民主
会社役員[歴]県職員▽茨城中高理事=笠間市
→新議会で自民系会派に逃亡(`Д´)つ)ノД`)・゚・。



◇潮来市=潮来市・行方市







13,552 藤島 正孝 61 自民 現B 行政書士[歴]県職員
9,071 横山忠市 63 無所属 新@
団体理事[歴]麻生町長▽行方郡合併協議会長

8,355 坂本一郎 51 無所属
設計士[歴]旧玉造町議1期▽行方市議1期
●旧玉造町長を九期務めた故坂本常蔵氏の長男

5,982 宮内 守 48 無所属
神社宮司[歴]旧北浦町議3期▽行方市議1期

403 小沢貞夫 58 無所属
商社代表▽建設会社代表
香取氏が引退して行方から後継候補がぞろぞろ・・

茨城3区(竜ケ崎市▼取手市▼牛久市▼守谷市▼稲敷郡江戸崎町,美浦村,阿見町,新利根町, 河内町,桜川村,東町▼北相 馬郡守谷町,藤代町,利根町)
◇ 竜ケ崎市(定数1) 無投票






[当] 潮田 龍雄 64
現E
自民
自由民主党



◇取手市(定数2)







8,629
鶴岡 正彦 55
自民
現C
自由民主党
6,825
川口 浩 47
無所属=民主
新@
民主清新クラブ

6,525
塚越 恵子 57
共産



◇牛久市(定数1)







10,516
山岡 恒夫 52
自民
現A
自由民主党

5,232
飯田 朋子 56
民主



◇守谷市(定数1)







8,058
小川 一成 55
自民
現B
自由民主党

1,771
高柳 武彦 59
無所属



◇稲敷郡(定数2)無投票(茎崎町は6区・またつくばと合併へ) 






[当] 細谷 典幸 46
自民
現B
自由民主党
[当] 葉梨 衛 59
自民
現C
自由民主党

◇北相馬郡(定数1)







12,822
川口 三郎 70
無所属
元G
=中村系    自民県政クラブ

10,992
赤羽 直一 55
無所属=自民


 ◇ 竜ケ崎市(定数1−2) 









18,694
中山 一生 44
無所属
新@
病院事務長▽市観光協会副会長
[歴]衆院議員秘書
自由民主党●

7,582
潮田 龍雄 64
自民
現(6)
会社員▽消防団顧問▽県柔道連盟顧問


◇取手市(定数2)







9,529
鶴岡 正彦 59
自民
現D
自由民主党
8,807
川口 浩 51
民主
現A
民主清新クラブ

6,654
野口利枝子 55
共産



◇牛久市(定数1)─無投票






[当] 山岡 恒夫 56
自民
現B
自由民主党

◇守谷市(定数1)







9,448
小川 一成 59
自民
現C
自由民主党

7,056
土田 敦司 38
民主



◇稲敷郡(定数2)







22,714
細谷 典幸 50
自民
現C
自由民主党
20,627
葉梨 衛 63
自民
現D
自由民主党

11,027
伊藤 博 61
民主



◇北相馬郡(定数1)







12,814
川口 三郎 74
無所属
現H
=中村系    自民県政クラブ

11,365
小林 靖男 70
自民



茨城4区(常陸太田市▼ひたちなか市▼那珂郡東海村,那珂町,瓜連町,大宮町,山方町,美和 村,緒川村▼久慈郡金砂郷 町,水府村,里美村,大子町)


得票
氏名


現新
所属会派
◇常陸太田市(定数1) 



[当] 無投票 武藤 均 45

現B
自由民主党
◇久慈郡(定数1)



11605 綿引久男 57

新@
自由民主党●

11151 佐川清一 85



金砂郷町, 水府村, 里美村→常陸太田市
大子町→単独町制


◇ひたちなか市(定数3)







16,400
海野 透 59
自民
現D
自由民主党
13,875
磯崎 久喜雄 57
自民
現B
自由民主党
11,883
細田 武司 59
民主
現B
民主清新クラブ

6,510
深川忠義 63
無所属




◇那珂郡(定数3)







19,476
黒部 博英 28
無所属
現職A
自由民主党●
15,509
関 宗長 76
自民
元K
自由民主党
14,480 沢畠 俊光 59 自民
現B
自由民主党

8,970
海野 隆 49
民主


見る目無いなぁ,那珂郡民・・。

大宮町, 山方町, 美和村, 緒川村(+東茨城郡御前山村)→常陸大宮市
那珂町,瓜連町→那珂市
東海村→単独村制
常陸大宮市(1),那珂郡那珂市(2)とかかな?


得票
候補者名

党派
新旧
経歴
会派
◇常陸太田市(定数1) 無投票
[当]
武藤 均 49
自民
現C
会社役員[歴]常陸太田青年会議所理事長
自由民主党
◇久慈郡(定数1) =大子町、旧金砂郷町、旧水府・里美村(定数1−3)
10,294
石井 邦一 41
無所属
新@
会社役員▽PTA連絡協議会副会長 自由民主党

7,279
石崎 拓也 49
無所属

会社会長[歴]▽旧金砂郷町議▽常陸太田市議

5,933
根本 正人 58
無所属

会社役員▽水府観光協会長[歴]旧水府村長


◇ひたちなか市(定数3−4)

得票
候補者名

党派
新旧
経歴
会派
14,045
海野 透 63
自民
現E
会社役員[歴]県監査委員▽県会議長
自由民主党
13,054
佐々木 忠男 50
民主
新@
会社員▽労組役員[歴]市議3期 民主清新クラブ

10,895
磯崎 久喜雄 61
自民
現C
社会福祉法人理事 自由民主党

6,510
大内 博文 55
無所属

学習塾経営[歴]勝田商工会議所常議員


◇那珂郡(定数3)

得票
候補者名

党派
新旧
会派など

17,009
黒部 博英 32
自民
現B
自由民主党

14,622
関 宗長 79
自民
現L
自由民主党→梶山選対本部長だが09県知事選で橋本支持

10,702
澤畠 俊光 63
自民
現C
自由民主党

8,087
武藤 博光 44
無所属

参考
→07参で共生新党公認茨城選挙区出馬落選

茨城5 区(日立市▼高萩市▼北茨城市▼多賀郡十王町)
 

得  票
候補者名

党派
現新所属会派など
◇日立市(含多賀郡)(定数5)

16,350 井手 義弘 46
公明 現B公明党

15,221 長谷川 修平 46
民主 現C民主清新クラブ

11,946 今 一男 55
民主 現A民主清新クラブ

11,811 福地 源一郎 54
無所属 新@自由民主党●

10,614 菊池 敏行 56
自民 現A自由民主党

8,163 小森 喜四朗 42
無所属=自民

4,755
内山 英信 51
無所属 =日立市議

3,473
藤田 邦良  51
共産

2,515
大和田 知裕 41
無所属

2,063
村上 昌宏 38 無所属=自由
◇高萩市(定数1)
9,461 小田木 真代 39
自現A 自由民主党

3,419 松下 賢二 57
無新 

2,873 吉川 道隆 35
無新
◇北茨城市(定数1) 
[当] 無投票 鈴木 徳穂 55
自現A 自由民主党
 
 

得票
氏名

党派
新旧
経歴
◇日立市(定数5−候補6)



17,454 長谷川 修平 50
民主
現D
党県幹事長▽電機連合議員団幹事長

16,016 井手 義弘 50
公明
現C
党県幹事長[歴]百貨店社員▽党県青年局長

12,668
今 一男 60
民主
現B
党県常任幹事[歴]日立製作所社員

12,059 福地 源一郎 58
自民
現A
薬局経営[歴]県薬剤師会理事▽市議3期 

10,586 菊池 敏行 60
自民
現B
日立乳業会長▽党県第5選挙区幹事長

4,759 根本 陽一 59
共産

農業[歴]旧十王町議7期▽市議1期
◇高萩市(定数1─候補2)



9,064 小田木 真代 43 自民
現B 会社役員▽医療法人顧問[歴]産婦人科病院勤務

4,983 岩倉 幹良 65 無所属

[元]市長[歴]衆院議員秘書▽市社会福祉協議会長
◇北茨城市(定数1─候補2)


10,348 鈴木 徳穂 59 自民
現B 漁業会社役員▽党県遊説局長[歴]市議3期 

 4,786 滝 広嗣 32 無所属

教育コンサルタント[歴]市議1期▽県立高講師
高萩市は元々岩倉氏を推していた小田木氏が対立候補を擁立して市長の座から追い落としたことに対する遺恨対決。
親の代からの後援会組織に女性政治家としても脂ののった時期か支持を集め難なく元市長の挑戦を退けた。
茨城6区(土浦市▼石岡市▼つくば市▼稲敷郡茎崎町▼新治郡霞ケ浦町,玉里村,八郷町,千代田町,新治村▼筑波郡伊奈 町,谷和原村)
◇ 土浦市(定数3─立候補7)







18,544 足立 寛作 58
現G
公明
公明党
8,590 松浦 英一 71
現F
自民
自由民主党

7,818 伊沢 勝徳 32
新@
無所属
自由民主党●

5,149 青山 富士比児 57

自民


4,061 佐藤 正剛 45

共産


1,223 小野 勉 40

無所属


1,050
近藤千代子 54

無所属


◇石岡市(定数1)







9,365
戸井田和之 38
新@
無所属 自由民主党●

7,030
鬼沢 俊昭 45

無所属


4,403
森田 伸 46

無所属=自由

 


◇つくば市(定数3─候補者7)







17,964
市原 健一 51
現C
自民
自由民主党→つくば市長選出馬当選
8,573
山中 泰子 51
新@
共産
日本共産党
8,261
塚田 規夫 51
新@
無所属
無所属

6,677
塩田 尚 53

無所属


6,250
慶野 利文 55

無所属


4,949
銭谷 和則 49

民主


3,750
小林 雅美 59

無所属













◇新治郡(定数2)







16465 坪井 透 52
新@
無所属
自由民主党●→かすみがうら市長へ
14782 桜井富夫 63
現C
自民
自由民主党

11834 飯岡英之 42

自民
→06はつくば市から出馬(当選)
新治郡 玉里村は3区管内の東茨城郡 小川町,美野里町と合併,小美玉市へ。

◇筑波郡(定数1) 無投票






[当] 染谷 清 69
無所属
現C
=中村系 自民県政クラブ
伊奈町,谷和原村は水海道との合併協議破談。2町村でつくばみらい市(←名前きもっ)を形成。
◇ 土浦市=旧新治村を除く(定数3−5)








14,897 足立 寛作 62
現G
公明 団体役員▽党県代表代行[歴]衆院議員秘書

10,905 青山 大人 27
新@
民主
党県青年局次長[歴]衆院議員(丹羽)秘書

9,268 伊沢 勝徳 36
現A
自民
常総学院評議員[歴]青年会議所理事

7,955
松浦 英一 75
現(7) 自民 社会福祉法人理事長[歴]市議2期

5,945
竹内 裕 56

無所属
ビル管理会社員[歴]衆院議員秘書▽市議4期
青山大人氏は丹羽氏秘書で前回次点落選の富士比児氏の息。
竹内氏は元社会党代議士故猛氏息。土浦関連の出馬情報はこ ちらなど。


◇石岡市=旧八郷町を除く(定数1−2)







11,912 鈴木せつ子 62 新@
無所属●
社会福祉法人理事[歴]市議1期

11,252 戸井田和之 42 現(1) 自民 書籍販売業▽党県支部長[歴]市議3期



◇つくば市(定数4−8)

得票数 候補者名



12,754 田村 佳子 52 新@
公明
党県女性局次長[歴]会社員
=長崎出身・公明系市議4人支援
11,197 飯岡 英之 46 元B
自民
建設会社社員[歴]党県青年局次長
=旧桜村他市北部・親市長・世襲・元新治郡選出
10,628 飯泉 淳 49 現B 自民● 歯科医師[歴]つくば歯科医師会理事
=補選当選・旧谷田部町

9,420 山中 泰子 55 現A
共産
党県委員[歴]旧桜村議1期▽市議4期

7,428 村上 義孝 31
民主
会社役員[歴]県明日の地域づくり委教育部会長
=民主系市議4人支援

7,347 塚田 規夫 55 現(1)
無所属
農業[歴]市議3期▽市農業委員会長
=旧谷田部町・反市原市長・農村部地盤

6,948 塚本 一也 41
無所属
タクシー会社役員[歴]JR東日本社員
=市北部・県議塚本育造長男

1,298 中根 洋高 43
無所属
NPO法人代表▽会社社長[歴]市職員
=補選落選・反市長
つくば市選挙区情勢
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/2858-2859

◇新治郡=かすみがうら市、旧八郷町、旧新治・玉里村(定数2)






[当]
桜井富夫 67
自民
現D 常総学院理事長[歴]県会副議長
[当]
狩野岳也 42
自民
新@
社会福祉法人理事長▽宍倉小PTA会長
●母親は参院議員の狩野安

◇筑波郡=つくばみらい市(定数1−2)








10,366
鈴木亮寛 61
自民
新@
住職[歴]旧谷和原村議6期▽同村長

6,059
染谷清 73
無所属
現(4)
農業[歴]旧伊奈町議4期▽共済組合理事
=県政自民ク

茨城7区(古河市▼結城市▼水海道市▼岩井市▼結城郡八千代町,千代川村,石下町▼猿島郡総和町,五霞町,三和町,猿島 町,境町)
◇ 古河市(定数2) 無投票





会派
[当] 青木 來三郎 81
自民
現I
自由民主党
[当] 江田 隆記 59
無所属
現C
=中村系 自民県政クラブ

◇結城市(定数1)







10403 臼井平八郎 54
無所属
現B
=中村系 自民県政クラブ

1655 鈴木良雄 56
無所属



◇水海道市(定数1)







11,390
長谷川典子 59
無所属
新@
=中村派市議 自民県政クラブ

8,337
杉田光良 65
自民

=山口武平・遠藤市長系

03年統一地方選:水海道市市長選挙

得票数 氏名
現新
現職肩書き 備考
10,099 遠藤 利 75 現B 市長 =武平系・関東鉄道労組出身・連合推薦

8,700 永野 博敏 53 元市職員

6,648 神林 弘 61 元(2) 会社役員
水海道市長選挙は遠藤氏と神林氏の毎回の激突が特徴。
遠藤氏と03衆院7区補選出馬の自由党加藤真砂子は遠藤氏と近所であるが、神林氏の応援をしたと噂された。デマと分かるが、溝はそのまま埋まらず、労組系 の高杉市議とも仲は良くない。 しかし、加藤氏の父は先々代市長、落合庄次市長の後援者で、遠藤氏は落合後継と、かつては親しい関係だった。九四年の県議 選は、加藤氏に側面協力したが、九八年の県議選は、民主、連合が推薦しても、地協が動かない今回の構図に。(解説はこ の辺に)

水海道市は筑波郡との合併協議不調。新市名・新市役所場所でも妥協がならず。結局水海道は結城郡石毛町と合併へ,筑波郡は二町村合併してつくばみらい市 に。とほほな名前である・・。

◇岩井市(定数1)







13855 山口武平 81
自民
現L
自由民主党

8342 古谷英明 47
無所属


古谷氏は喜四郎直系候補。こ の辺参照

◇結城郡(定数1) 無投票






[当] 飯野 重男 59
自民
現D
自由民主党
八千代町→下妻市(1区)との合併は新市名で揉めて破談。単独町制継続
千代川村→下妻市(1区)と合併,(新)下妻市へ
石下町→下妻市との合併は新市名で揉めて破談。水海道市と合併,常総市へ

◇猿島郡(定数3)







15,602
粕田 良一 61
自民
現F
自由民主党

13,818
森田 悦男 52
無所属
現A
=中村系 自民県政クラブ
13,582
半村 登 53
無所属
現B
=中村系 自民県政クラブ

1,364
片岡 顕安 73
無所属


総和町・三和町→古河市と合併。新市名は郡部が平仮名表記を求め揉めたが(新)古河市へ。新市役所は旧総和町役場へ。
五霞町→埼玉県幸手市との合併は破談。とりあえず単独町制継続。
猿島町→岩井市と合併,坂東市へ
境町→岩井市との合併破談。単独町制へ
◇ 古河市(定数1) 定数1減







12,639
江田 隆記 63
無所属
現D
=中村系 自民県政クラブ

9,288
渡辺 澄夫 54
自民



◇結城市(定数1)







11,683
臼井平八郎 58
無所属
=中村系 自民県政クラブ

11,290
小林 栄 50
自民[=公明支援]



◇水海道市(定数1) 無投票






[当] 長谷川 典子 63
無所属
現A
=中村系 自民県政クラブ


07年統一地方選:水海道市長選挙

前回県議選で落選した杉田氏が本来お仲間の遠藤氏の対立候補として立ち遠藤氏を追い落としての当選。
















◇岩井市(定数1) 無投票






[当] 山口 武平 85
自民
現M
自由民主党




◇結城郡(定数1)







14,220
飯野 重男 63
自民
現E
自由民主党

6,773
国府田利実 62
無所属




◇猿島郡(定数3) 無投票






[当] 粕田 良一 65
自民
現G
自由民主党
[当] 森田 悦男 56
無所属=自民
現B
自由民主党
[当] 半村 登 57
無所属
現C
=中村系 自民県政クラブ



2001年参院選候補者鑑定リスト・追加分
http://72.14.235.104/search?q=cache:SXGc64LOmcgJ:lp.jiyu.net/kanteiadd.htm

●    武藤博光(自由連合・新人、茨城選挙区) 40点
<不正事実>
町議時代に贈収賄容疑で逮捕される(−15)が、辞職勧告にも関わらず辞職せず(−5)、過去の不正を自ら「みそぎ」と明言し再出馬<(−5)
<鑑定根拠>
☆那珂町議長と町議を逮捕 議長選めぐり贈収賄の疑い /茨城
(1993.12.2 朝日新聞)
 県警捜査二課と那珂署は一日、那珂郡那珂町議会の昨年三月の議長選にからんでわいろの授受があったとして、那珂町本米崎、同町議会議長大竹香容疑者(六 八)を贈賄の疑いで、同町額田北郷、同町議武藤博光容疑者(三一)を収賄の疑いでそれぞれ逮捕した。ゼネコン汚職に揺れる県内で新たに発覚した汚職事件 に、町民は「またか」「これだけ続くと氷山の一角ではないか」とやりきれない表情だった。
 調べによると、大竹議長は昨年三月に行われた町議会の議長選で、自分への投票と票の取りまとめを依頼して町議数人に一人当たり現金数十万円のわいろの申 し込みをしたり、実際に贈ったりした疑い。武藤町議は大竹議長の依頼を受け、現金十数万円を受け取った疑い。
 この議長選では三人が立候補したが、事実上は大竹議長と、同じ五期目の町議の一騎打ちだった。投票では十二対十二の同数でくじ引きとなり、対立候補が先 に就任した。この時の町議の話し合いで、一年後に大竹氏が就任することが決まったという。
 しかし、水面下では、同年二月の町議選直後から激しい多数派工作が繰り広げられていた、と町議らは証言する。一期目のある町議は「電話で誘ったりして新 顔議員にはあの手この手で接近してきた」と話す。
 また、五期目のある町議は「まだ派閥に染まっていない新顔を口説くなど、事前の根回しは相当されていた。両派の多数派工作の中で、料亭に集まったとか、 金が動いたという話があり、議長選前に、十二票ずつになるのは分かっていた」と言う。
 同僚町議の逮捕に、町議会の中村健副議長は「贈収賄などあってはならないことで、寝耳に水といった感じだ。司直の手にゆだねるしかないが、二人の人格や これまでの議会への姿勢から見て(贈収賄は)なかったと信じている。三日には全員協議会を招集して、二人の議員身分や議長職、議会としての対応について話 し合うつもりだ」と話した。
 (以下略)
-----------------------------------
 この事件では結局6町議が逮捕、4人が起訴され執行猶予つき有罪判決、うち一人が控訴しています。処分保留で釈放された2町議は辞職、公判で起訴事実を 認めた3町儀には辞職勧告決議がなされましたが、結局任期を勤め上げ「みそぎ選挙」に臨みました。
 ちなみに武藤氏は無所属で当選、93年8月からは日本新党に所属していましたが、逮捕後除名されたとか離脱したとかはわかりません。その後の経過を見る と、会派内での動きはとくに無かったと思われます。
-----------------------------------
☆贈収賄事件で有罪判決町議も出馬へ 20日告示の那珂町議選 /茨城
(1996.2.16 朝日新聞)
 議長選をめぐる贈収賄事件で、町議四人が有罪判決を受けた那珂町の町議選(定数二六)が二十日、告示される。有罪判決を受けた三人を含む現職二十二人と 新顔九人が立候補の動きを見せ、激戦模様だ。有罪の町議が「みそぎ選挙」を掲げれば、新顔は「自分たちの手で町政を変える」と意気を上げている。
 事件は二年前に発覚、六町議が逮捕され、四町議が贈賄罪や受託収賄罪で起訴された。不起訴になった二人は処分保留で釈放後、辞職した。判決は、議長選の 多数派工作のため町議の間で現金の授受があったとして、四人に執行猶予つきの有罪判決を言い渡し、三人が確定したが、一人は無罪を主張、控訴して係争中 だ。
 有罪判決を受け、立候補を予定しているのは、会沢貞美、小貫隆夫、武藤博光の各町議。会沢町議は無罪を主張、「責任がないのは当然」とし、後援会をまと め激戦を乗り切る構えだ。有罪が確定したあとの二人は「いったん辞退したが、地域の代表がいなくなると周囲から押された」「反省材料としてがんばるように 支持者に励まされた」と支持者の要望が立候補を決意させたと強調する。
 今回の選挙を激戦に導いた新顔たちは、早朝から深夜まで精力的に支持者をまわっている。その多くが立候補の動機に贈収賄事件をあげ、「有罪の議員よりは 自分たちの方がいい。町政を放っておけない」と訴える。
 一方、現職町議たちは事件について、静観している。議会は三人に辞職勧告をしたが、町議の多くは「本人の問題。我々はとやかくいう立場にない」という。 「立候補を辞退するのが筋」という町議も、選挙で事件を争点に掲げようとはしない。
 ある町議は「なぜ有罪の議員が立候補するのか」と支持者に聞かれた。「辞職勧告に従わないのだから、有権者が正しい判断をするでしょう」と答えたが、内 心は「組織票をまとめれば、当選してしまう」と思っている。「同僚だから」「事件は議会全体の問題」と三人を批判できない事情を明かす町議も多い。
-----------------------------------
 しかし武藤氏は落選、その後1998年の参院選に自由党公認で出馬表明します。
 自由党茨城県連はまだ発足したばかりで、まあタマが無かったんだろうなぁ。
 出馬会見の記事から。
-----------------------------------
☆自由党の武藤博光氏が出馬表明 7党8人目(98参院選) /茨城
(1998.6.9 朝日新聞)
 (前略)
 武藤氏は保険会社の代理店を経営し、那珂町議を一九八八年から二期務めた。九二年三月の町議会議長選をめぐって現金を受け取った受託収賄の罪に問われ、 九四年七月に懲役八月、執行猶予三年の判決を言い渡されている。 これについて武藤氏は「若気の至りで、深い反省は終生、ついて回る。地方議会で八年間、 住民の身近な声を行政に反映してきたので、参院選でも住民のための政治というスタンスは変わらない」と述べた。
 自由党は新進党の分裂で誕生し、県連は四月に立ち上がったばかり。二十五日が有力とされる公示日まで残りわずかでの擁立決定に、同席した県連会長の二見 伸明代議士は「政党は選挙で候補者を出すのが民主主義の原点だ」と話した。





参考文献
茨城新聞 2006年県内選挙